米apple社が開発中の新しいiPhoneSEのスペックや価格について、情報が出てきている。
iPhoneSEシリーズでは、第2世代からiPhone8のボディを流用しているiPhoneのエントリーモデルである。
人気のサイズに、Apple製のパワフルな
iPhone SE – Apple(日本)
A13 Bionicチップを入れて、
最も手に入れやすくしたiPhone。
あなたが待っていたものをお届けします。
エントリーシリーズのため低価格でありながら、当時最新であったA13 Bionicチップを搭載しており、人気を集めた。そのため、小型のiPhoneというカテゴリ下で競合状態となってしまったiPhone12の売り上げが低迷した。
機能面では、次世代高速通信5Gに対応している。また、A14 Bionicプロセッサ(iPhone12に搭載されている)を搭載し、さらなる高速処理が可能となっている。
これの後継機であるiPhoneSEの第3世代の発売時期については、様々な情報があるが、専門家の間では2022年前半ごろになるとの見方が強い。
価格については399ドル(43,700円)で、第2世代のiPhoneSEと同じとみられる。